1895 医師里見時三、つぎの五男二女の四男として京都市に生まれる
1913 関西美術院で鹿子木孟郎にデッサンの手ほどきを受ける
1914 東京美術学校西洋画科入学
1917 第4回ニ科展に《職工》が初入選
1919 東京美術学校西洋画科卒業し、京都に戻る
1921 渡仏。アカデミー・ランソンに入学、モーリス・ドニに学ぶ。
ヴラマンクと出会い、大きな影響を受けると共にフォーヴィスムを体得
1922 グランド・ショミエールに通う
1924 わが国に最も早くルオーを紹介
1925 帰国。第12回ニ科展に滞欧作を発表し樗牛賞を受賞
1926 一九三〇年協会の創立に参加
一時、キュビスム風の描写を試みた
1927 第14回ニ科展でニ科賞受賞
1929 一九三〇年協会を退会
1930 二科会会員となるが、脱会
独立美術協会の創立に参加
1937 独立美術協会より脱退し、井荻に隠棲
1954 国画会に入る
渡欧し、ヴラマンク、ガシェ、ザッキンに再会
1958 帰朝 井荻に入る 以後毎年国画会に出品
1961 鎌倉山に転居する
1972 写実画壇を創設。12月渡仏、翌年2月帰国する
1978 『里見勝蔵作品集』(読売新聞社)を刊行
1981 鎌倉市で亡くなる。享年85歳
2015 第54回 ミニヨン展(日動画廊/東京)
2021 ヴラマンク・里見勝蔵展(日動画廊/東京)
2023 野獣派フォーヴィズムの旗手たち -ヴラマンク・里見勝蔵・佐伯祐三-(日動画廊/東京)